色々なコンビニアプリのクーポンを使うのが好きな私。特に半額クーポンとか無料クーポンがアプリに入った時なんかは、絶対使いたくなっちゃう。今回はセブンイレブンアプリの商品が検索できる機能を紹介したいと思います。
ファミペイアプリも好きでよく利用しているのですが…
私はいろいろなコンビニアプリを利用しているのでが、
ファミリーマートのアプリの「ファミペイ」もよく利用していています。
ファミペイアプリはよく半額クーポンや無料クーポンが入ってくるので大好きなのですが…
クーポンの商品を取り扱ってないことが多々ある。
夏頃まで「サントリー生ビール」という商品の半額クーポンや無料クーポンが定期的に入ってきていました。
しかし、この商品を取り扱っている店舗が少ない。
(売りきれではなく、元々取り扱ってない様子。)
5店舗くらいファミマをはしごしたのですが、取り扱っているお店がなく、
6店舗目でようやく見つけました(^_^;)
(1日ではしごしたわけではなく、数日かけて。)
ファミペイへお問い合わせメール
クーポンの商品が置いていない店舗が多いので、ファミペイのお問い合わせメールを送ることにしました。
「商品の在庫の有無が分かれば助かります」という内容のメールを送りました。
ファミペイからのお返事はこのような内容でした↓
いつもファミペイアプリをご利用いただき、誠にありがとうございます。 ファミペイ・ポイントカードサポートセンターでございます。
お問い合わせいただいた内容について、お客さまにご不便をおかけして大変申し訳ございません。
各店舗により取扱商品や入荷・在庫状況は異なるため、クーポンをご利用の際は取扱のある店舗にてご利用いただくよう、ご案内させていただいております。
お手数をおかけしますが、お客さまのお近くの店舗にお問い合わせのうえ、ご利用くださいますようお願いいたします。
ファミリーマートホームページよりお近くの店舗を確認ください。https://www.family.co.jp/other/faq.html
その他、ご不明な点がございましたら、下記ファミペイ・ポイントカードサポートセンターへご連絡をお願いいたします。今後ともファミペイアプリをご愛顧賜りますよう、よろしくお願いいたします。
というお返事でした。
自分でお店に直接商品があるかお問い合わせをしてくださいという感じ内容。
うーん…お店に行く前にわざわざお店にお問い合わせするくらいなら、お店に行った方が楽。
私は基本、車移動だし。。
まぁ、ファミマは在庫検索できなくてもファミペイアプリのサービスは充実しているのでこれからも利用するんですけどね(*´∀`*)
セブンイレブンアプリのクーポン商品の在庫確認方法
セブンイレブンアプリのクーポン商品の在庫確認方法を紹介します。
クーポン画面はスクリーンショットができなかったため、写真を撮りました。
クーポン画面の「詳細」をタップ↓

「在庫のある店舗を探す」をタップ↓

地域を選択すると周辺のセブンイレブンの店舗が地図上に表示されます
∧のマークをタップすると周辺の店舗の一覧が出てきます↓

店舗名の下に「◎在庫あり」か「-在庫なし」が表示されます↓

とても簡単に在庫の有無が確認できます。
クーポン使うのが大好きな私にとってはとても助かる機能♪
これからも楽しくクーポンを使うことができそうです(*^▽^*)